還暦Gちゃんブログ

「ひとを勇気づける・ひとが元気になる」を発信するブログ

本好きの魔太郎がポチる前にすると決めたこと。自己洞察ができていない?

f:id:gblog60:20210501201637j:plain

魔太郎は新聞やネットで紹介された本がすぐに欲しくてたまらないことがあります。

みなさんはこんなことはありませんか?

おはようございます!
魔太郎Gちゃんです。

今回は精神科医樺沢紫苑さんの

精神科医が見つけた 3つの幸福 最新科学から最高の人生をつくる方法

 の『幸せになる物欲の使い方3「本当に必要か?」を自問する』から魔太郎が感じたことをお伝えします。

 

  

今までの本の買い方

f:id:gblog60:20210501203323j:plain

魔太郎は「欲しい」という欲求が抑えづらくなることがあります。とくに大好きな本についてはそうです。

これは昔からです。ところが買ったものの少し読んで「ちょっと違う」と感じて読まなくなった本がたくさんあります。

このことについて精神科医の樺沢紫苑さんはその著書の中で

「書店のベストセラー上位に入っている」「Amazonランキングで第1位の本だから」など、他人の評判で本を買うから自分にとって必要でない本を買ってしますのです。

と書いてありました。

いやぁ自分の本質を突かれて恥ずかしくなった魔太郎です。そうなんですよ、他の人に影響されやすいんです。

実は1年ほど前に読まない本は、ほとんど売ってしまいました。ですから書棚はスッキリです。

でもね、最近ブログを読んだりYouTubeを見ていておすすめの本が紹介されると、買いたくなる本がどんどん増えて困った状態になりました。

すると少ないお小遣いではとても買うことができません。

魔太郎はタバコは吸いませんし、お酒も最近は飲まなくなったので自分で節約できる部分が少ないです。

ということは本当に自分に必要な本を選ぶ方法が必要になりました。

 

本をポチる前にすると決めたこと

このことについて精神科医の樺沢紫苑さんはその著書の中で

本を買う場合、「自分は何を知りたいのか?」「自分は何を学びたいのか?」「自分に不足している能力や知識は何か?」という、自分の「嗜好」「傾向」「意志」が自己洞察できていないと、他人の意見に流されてしまいます。

 

と書かれてありました。

自己洞察?

ちょっとピンとこない言葉ですね。

そこで魔太郎は本をポチる前に「その本についての自己洞察をメモに書く」ことにしました。

現在魔太郎はブログのライティングスキルを伸ばしたいと考えています。それで、ある人のおすすめ本をメモ書きしました。

f:id:gblog60:20210501202441j:plain

 このメモ書きがしっかり書けたら購入する」 

 

という ルール を決めました。

ということはしっかりと調べることが必要ですね。そこでなにを調べるかを決めました。

  • 目次は必ず確認する
  • 電子書籍があれば無料サンプルを読む

 

できれば書店で現物をパラパラと読んでみるのが一番いいですが、魔太郎は立ち読みがなぜか苦手なんです。「とりあえず買っちゃえ」になりがちなんです。

困ったものです

さあ実験開始です。どんな結果が出るでしょうか?
報告はしばらくお待ちくださいね。

 

 

 本好きの魔太郎がポチる前にすると決めたこと。自己洞察ができていない?まとめ 

欲しい本があったら

まず「その本についての自己洞察をメモに書く」

ことから始めます。

 

この自己洞察は本だけでなく魔太郎が欲しいと思ったもの全てに活用できそうですね。

ただちょっぴり面倒くさい方法なので、ここを改善していきたいと思いましたよ。

最後まで読んでくださり、ありがとうございます。

では、またね!!

クリックしていただけると嬉しいです

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村