還暦Gちゃんブログ

「ひとを勇気づける・ひとが元気になる」を発信するブログ

誕生月に「ねんきん定期便」のハガキが届く!もらえる年金額は?

f:id:gblog60:20210411142143j:plain

おはようございます!
魔太郎Gちゃんです。

魔太郎は令和3年4月で61歳になります。

数年前から日本年金機構から年金のお知らせのハガキが届くようになりました。

昭和35年生まれの魔太郎は年金の満額支給は65歳からです。

22歳から働き始めてあと4年で年金受給者になるのですよ。

よく働いてきたな

というのが素直な実感。

 

今回は「ねんきん定期便」のお話です。

 

  

「ねんきん定期便」のハガキでわかること

差出人は日本年金機構です。

やたら小さい文字で書いてあるのでシニアの魔太郎にはその時点で

面倒くさい

いけませんね(笑)

サンプル画像です。

f:id:gblog60:20210411142354j:plain

f:id:gblog60:20210411142415j:plain


大事なことですからじっくり読んでみると・・・

「ねんきん定期便」のハガキでわかることは主に次の3つです。

  1. これまでの保険料納付額(累計額)
  2. これまでの年金加入期間
  3. 老齢年金の種類と見込額(年額)

 

これまでの保険料納付額(累計額)

f:id:gblog60:20210411144750j:plain

自分が収めた年金保険料の累計金額がわかります。
国民年金と厚生年金で収めた額の合計になります。

これまでの年金加入期間

f:id:gblog60:20210411144812j:plain

自分が何ヶ月の期間、年金に加入していたかがわかります。
年金をもらうには受給資格期間があります。足りなければ年金がもらえませんよ。

老齢年金の種類と見込額(年額)

f:id:gblog60:20210411144833j:plain


1年間にもらえる年金のおおよその金額がわかります。

 

ねんきんネットに登録してみた

自分の年金の詳しい状況がネットで確認できるようになっています。
魔太郎も登録してみました。

この手のサイトをみていつも思うのだけれど、素晴らしいシステムではあると思いますが根気と集中力のない魔太郎には

わかりずらい

今回は登録しただけで終了です。

「ひんだれました」(宮崎弁でとても疲れたの意)

 

ここではねんきんネットを登録するときに準備しておくといいものをお伝えしますね。

  • 基礎年金番号(年金手帳に書いてあります)
  • メールアドレス
  • パスワード(半角英数字混在8~20桁)

  

日本年金機構のサイトはこちら

https://www.nenkin.go.jp/

右側のねんきんネットの新規利用登録からです。
登録の仕方も載っていますのでじっくり読んでから登録してください。

f:id:gblog60:20210411143355j:plain

 

誕生月に「ねんきん定期便」のハガキが届く!もらえる年金額は?まとめ

年金受給までにまだ時間のある方は、自分が65歳になってもらえる年金の額のことはあまり興味がないと思います。

魔太郎もそうでした。

そこで「ねんきんネッ」トに登録して将来の自分の年金支給額を確認されることをおすすめします。

おそらく驚かれると思います。

厚生年金の魔太郎でも

これだけ?

と思いましたもん。

怖がらせてすいません。

だからこそ
「今をどうするか?」
「これからどうするか?」
と日々の生活を見直すきっかけになると思います。

「将来年金がもらえなくなるかもしれない?」は国の制度改正で回避されているようです。
調べましたが複雑なシュミレーションで素人には理解できませんが、ここは国を信じることとしましょう。

さらに日本の年金制度にはさまざまな補償制度もあります。それを学ばずに年金保険料を収めない選択はおすすめしません。

明るくない話になりましたね。
大事なのは「知識を持つこと」
知らないで損するのは自分ですよ。
 

ちなみに古女房の誕生日は魔太郎の5日前です。
でもね、なぜか古女房の「ねんきん定期便」は魔太郎のものより後で届くのです。

なんでいつも私のが遅いのよ!!

と怒りをぶつけられて困ってしまう魔太郎ですよ(笑)

では、またね!!

クリックしていただけると嬉しいです

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村