おはようございます!
魔太郎Gちゃんです。
コロナ感染が収まる気配を見せませんね。
みなさんのお住まいのところはどんな状況でしょうか?
宮崎ではここ数日は毎日のように クラスター が発生しています。去年のクラスターは飲食店と介護施設がほとんどでしたが、今回はそれに加えて職場や医療専門学校など 感染対策をしていたところでも発生 しているようです。
今回は宮崎の様子を魔太郎がわかる範囲でお伝えします。
宮崎県独自の「緊急事態宣言」の内容とは
国の判断を仰がず、宮崎県独自で出している緊急事態宣言です。宮崎県知事の判断は早いです。今年(令和3年)1月7日に出した「緊急事態宣言」についで2回目になります。
期間は5月9日から31日をめど。県内全域を対象としています。
ざっくりとした内容は
- 原則、外出自粛~日常生活圏内で過ごす
- 原則、県外との往来自粛
- 原則、県外からの来県自粛
- イベントの開催制限
- 会食の制限
- テレワーク、時差出勤の推奨
です。緊急事態宣言に先だち5月3日からは公共施設などは閉館になりました。魔太郎がよく行く県立図書館も貸し出しと返却のみです。
ただ以前より外出している人は多いと感じます。
コロナ騒動が始まってこの1年間でどういうところはリスクが高いか少ないかを、みなさんは薄っすらとわかってきたのではないでしょうか。しかしどこまでが OK かは人によって違うところが難しいところですね。
正直にお話しすると、こうやって記事にするために調べて初めて緊急事態宣言の 詳しい内容 を知った魔太郎です。
お恥ずかしい限りです
ということは
「情報の伝え方はこれでいいの?」
「受け手に伝わる発信をしているの?」
とこれはあとで検証が必要ですね。難しいところもあるでしょうが、緊迫感を伝える何かが足りない気がするのですが・・・。
慣れとストレス
毎日のようにコロナ感染のニュースを見聞きしていると、慣れてしまった感覚 はありませんか?
それに自粛疲れもあるでしょう。言葉悪いけど「飽きちゃった」という気持ちがありませんか?
ただ長引く自粛生活に ストレス を溜め込んでるかたもおられるでしょう。ニュースで路上飲みの映像などをみると悲しい気持ちになります。
それとメディアにはあまり出てこない部分で、メンタルの不調などで苦しんでいる人のことを思うと胸が痛みます。
さらに医療の最前線の現場で感染のリスクにさらされながら働く人々や、関係部署で働く人々のストレスも相当なものでしょう。
想像力 を働かせて自分の行動を コントロール しなくちゃいけないなと思いました。
母のワクチン接種
87歳の母から3日後にワクチン接種をすることになったと連絡がありました。近所のかかりつけの病院から電話があったとのこと。この病院は魔太郎のすむ団地のなかにある 個人病院 です。
団地内の高齢者の状況を把握しやすいのでしょうね。88歳の父の接種はリスクを避けて別の日にするとのこと。ありがたいことです。
一般のひとへのワクチン接種は気を長くして待つしかないですね。でもね、日本企業のワクチン開発が遅れているのはなぜなんでしょうね?
頑張れニッポン!
クラスター続発 そんなところでも!宮崎で県独自の「緊急事態宣言」が発令:まとめ
コロナの収束はワクチン次第なのでしょうか。魔太郎はいまのところ仕事がありますのでなんとかなっていますが、先が見えない 不安感 が漠然とあります。
ただむやみに不安を繰り返し感じていてもどうにもならないので、今できることに集中 するようにしてます。
休日は朝から公園にウォーキングに出かけ、朝食後は家の掃除機かけをしたりとカラダを動かすようにしてますよ。そしてブログネタを考えたり、たまに古女房をいじってみたり(笑)
みなさんのストレス解消法はどんなことをされていますか?
人類はこれまでもいくつかの危機を乗り越えてきた歴史があります。
希望をもって前に進みましょう!
最後まで読んでくださり、ありがとうございます。
では、またね!!
クリックしていただけると嬉しいです