おはようございます!
魔太郎Gちゃんです。
実はね3週間前から筋トレを始めたのです。
で、今回は63歳オジサンの筋トレ日記として「なぜ今さら編」をお伝えします。
63歳にして筋トレを始めた目的と理由がわかります。
ではでは、始めますよ。
63歳のオジサンがなぜ今さら筋トレなのか?
2023年の4月から再就職したのですが、1年間遊んでいたので体力の衰えを痛感!
仕事に慣れて徐々に体力は戻って来てますが、今年63歳の男子は「このままでは次第にヨボヨボになってしまう!」と思ったのです。
危機感を感じたのです。
ブログやキンドル出版の作業をするにも体力が必要です。
ですから、筋トレしようと思ったわけ。
ウォーキングもしたいけれど、さすがにこの暑さでは・・・。
といっても、バキバキのキン肉マンになりたいわけではありません。
理想の自分をイメージしたら、
お腹が引っ込み背筋が伸び、さっそうと行動するシニア
になりたいと思ったわけ。
おしゃれな洋服を着て、外出を楽しむことを目指すことにしたのです。
これが63歳のおじさんが今さら筋トレを始めた理由なのです。
まとめ
今回は、63歳のオジサンがなぜ今さら筋トレを始めたのかをお伝えしました。
1回10分程度の筋トレです。
それもダンベルとスクワットのみ。
ある調査で、筋トレを始めたけれど1年以内に挫折したひとの割合は 96.3% とのこと。
ですから小さく始めることにしました。
詳しい内容は、ときどきこのブログで経過をお伝えしますね。
筋トレが継続できているかどうかをお楽しみに(笑)
最後まで読んでくださり、ありがとうございます。
では、またね!!
筋トレを始めるのに参考にした本のリンクを貼っておきます。
興味のある方はどうぞ・・・。