還暦Gちゃんブログ

「ひとを勇気づける・ひとが元気になる」を発信するブログ

なぜSNSを避けているのかを深堀りする【61歳魔太郎の不安と疑問】

f:id:gblog60:20220115110904j:plain

おはようございます!
魔太郎Gちゃんです。

魔太郎は「はてなブログ」で情報の発信をしています。

2022年4月で3年目に突入。

やっとブログらしいものになってきた実感はありますが、成長の余地はまだまだあります。

ありすぎて困るぐらいなんですが(笑)

さてさて、今年立てた3つの行動目標のひとつに「SNSに挑戦する」があります。

目標を立てたのはいいのだけれど、行動を起こすのに尻込みしている自分がいるのも事実。

そこのところを見つめないと前に進めない気がして・・・。

そこで今回は、なぜ魔太郎がSNSを避けているのかを深堀りをして、不安と疑問を洗い出したことをお伝えします。

前に進むことが出来るのでしょうか?

ではでは、始めますよ。

 

 

2022年の行動目標とは

f:id:gblog60:20220115112456j:plain

今年3年目に投入する魔太郎のブログをさらに成長させるために、3つの行動目標を立てました。それは

  1. ブログの改善を継続する
  2. ミニサイトに挑戦する
  3. SNSに挑戦する

です。

これらの目標はこのブログの基本方針である

ファンの多いブログに育てる

ための具体的な目標でもあります。

有名ブロガーさんの本などで学習していると、ブログとSNSを連携させることが大事だと書いてありました。

それは、ブログ自体では大きな影響力を発揮することが難しくなってきたこと。

それで拡散力の強いSNSを利用しましょうということらしいです。

ブログは内容の充実した記事を届けられるけれどSNSはそこが弱点。

SNSはスピードと気軽さと拡散力が強い。

ですからブログとSNSを連携させることで、ブログの記事をさらに多くの人に届けましょうということなんです。

 

なぜSNSを避けているのか

f:id:gblog60:20220115115158j:plain

さてさてここから本題です。

デジタルスキルに明るい人にはSNSなんて簡単でしょう。

ところがです、魔太郎のようなデジタル弱者にはハードルが高い高い。

富士山よりもエベレストよりも高く感じています。

でもね、チャレンジする気持ちが全く無いわけではありません。

なんとなく不安を抱え、何が出来るの面白いのと疑問に思っているのです。

そこで、魔太郎のなかにある不安と疑問深堀りしたところなんです。

それは

  • そもそもSNSがちゃんとわかっていない
  • 新しいことにチャレンジして人生を面白がることを忘れている

といったところです。

 

そもそもSNSがちゃんとわかっていない

SNSについては、LINEやインスタグラムやフェイスブックなのだろうの知識はあります。

LINEはふだんよく利用するのでわかっています。

なので、他のものも似たりよったりと思っているのでそれ以上の興味はないわけ。

 

新しいことにチャレンジして人生を面白がることを忘れている

魔太郎は現在61歳。

長く生きていると体力気力が衰えてきます。

するとね、新しいことにチャレンジしたり、人生を面白がることに億劫になるのです。

だって疲れるから

これってね若い頃には分からなかったことです。

 

これからどうする?

自分の気持の奥底を覗いてみると課題がわかって来ましたね。

それは、SNSがどんなものかを調べればいいわけ。

そして、新しいことにチャレンジしたり、人生を面白がることができるように自分を変えていくことかなと。

まず手始めにSNSとは何かを調べてブログで情報発信すればいいと思いつきました。

ブログネタが1個見つかりましたね。

いつもブログなネタが見つからなくてイライラすることが多いのですから。

それから、自分を変えることはどんな風にしていけばいいかもブログネタになりそうです。

自分がやりたいこと、チャレンジしたことなどを記事にしていけばいいのですから。

 

まとめ

f:id:gblog60:20220115131412j:plain

今回は、なぜ魔太郎がSNSを避けているのかを深堀りをして、不安と疑問を洗い出したことをお伝えしました。

なんとなく億劫であったり不安であったりすることを、ブログで考えながら書いていくと意外な発見があるものですね。

これってブログをやっていく大きな成果かもしれないと思ったところ。

たんにお金儲けのためにブログをするのではなく、自分の奥底を覗いてみたり、自分のほんとうの欲求を探ることに使えば

ブログライフはさらに充実する

と感じました。

61歳には61歳でないと書けないことがありますもんね。

最後まで読んでくださり、ありがとうございます。

では、またね!!

クリックしていただけると嬉しいです

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村