おはようございます!
魔太郎Gちゃんです。
7月に入り宮崎はコロナの感染者数は落ち着いています。でもね、ゼロではありません。ですから火種は残っているということ。まだまだ用心しましょう!
2021年も半年が過ぎましたね。月に2回の振り返りです。7月前半です。
今年の目標の確認
- ブログの質を高める
- ブログを収入に結びつけることに取り組む
でした。
ブログの質を高めるために、上手なひとのブログの良いところをマネしています。それも自分のスタイルにあったところだけですが。
具体的には文章の読みやすさ、構成、改行の間隔など。いろいろと試行錯誤を重ねています。
ブログでの収入に結びつける取り組みは、まだ手つかず。PV が伸びることが先決と考えています。
7月の目標の確認
でした。
7月前半に取り組んだこと
- ブログのネタ切れ対策の勉強と実践
- コメント書きに挑戦中
- ブログの効率化の取り組み
です。ではひとつひとつ簡単に振り返りましょう。
ブログのネタ切れ対策の勉強と実践
ブログのネタ切れの原因については 3つ あることをお伝えしました。
原因のひとつが「思いつきで書いていると限界がある」でした。
その対策のひとつとして
自分の頭ではなく、実際に検索されているキーワードからネタを集めるようにしましょう!
とあり、Google 検索窓でキーワードを探すことが紹介されていたので、ただいま実践中。成果はまだでていません。ですが近いうちに試行錯誤しているプロセスもお伝えしますね。
コメント書きに挑戦中
はてなブログの良いところのひとつは「交流」です。自分が書いた記事に共感されるとコメントが寄せられます。うれしいですね。
ということは、自分からもコメントを書くことが大事です。コメントが苦手な魔太郎は毎日1件以上のコメントを書くことを目標にしました。
書き方ですがスラスラとコメントが書けないので、一度メモ用紙やノートの端っこに書いて、何回か書き直しながらコメントをつくりそして入力。
最初は手間ひまかかりますが、少しづつですが上手になります。こればっかりは 練習して慣れること かなと。
ブログの効率化の取り組み
休日は「時間があるからブログがたくさん書ける」かというと、そうでもないことが多いことに気づきました。
切羽詰まったときのほうが集中力が出て短時間に終われせることが出来る
のです。
そこでいま実験しているのが「タイマー活用」です。スマホのタイマーを使ったら休憩時間に他のアプリを開いたりして失敗。
そこでネットで見つけたタイマーで実験中。まだ失敗だらけですが、なんとなくいい感じ。そのうちにお伝えしますね。
2021年(令和3年)7月前半の振り返り ブログのネタ切れ対策を実践中:まとめ
魔太郎がブログを毎日書いていて一番の悩みは「ネタがみつからないこと」です。時間ばかりがどんどん過ぎていって焦ってしまいます。ここをなんとかしたいことが 今の最大の課題。
そこでブログの本を読んだり、参考記事を検索したり、YouTube で見たりしながら勉強しています。でもね、正直なところ有名ブロガーさんのようにうまく出来ない。だから次の参考になるものを探す流れになっていました。このことを ノウハウコレクター というそうです。
ただ勉強をしていくうちに、同じことを伝えている ポイント があることに気づきました。いまはそのポイントを有名ブロガーさんが伝えている方法を試している状態です。
でもね、しっくりいかないことが多いので試行錯誤をしているところ。つまり 自分にあった方法を見つけ出すこと です。
これってコツコツと努力を積み重ねるしかないと思っています。ですがあんまり楽しくない。しかしある時パッとアイディアが浮かんだりする瞬間があります。そこが楽しい。
かんたんに出来るようになりたいといつも思っている魔太郎ですが、どうやらブログを成長させるには 時間と手間がかかる ようですね。
効率的に出来ない自分を認めてあげてオロオロ したり イライラ することも楽しめる自分になりたいものです。
最後まで読んでくださり、ありがとうございます。
では、またね!!
クリックしていただけると嬉しいです