還暦Gちゃんブログ

「ひとを勇気づける・ひとが元気になる」を発信するブログ

詐欺メールにご注意!税務署からの【未払い税金のお知らせ】が来たら

おはようございます!
魔太郎Gちゃんです。

先日、税務署を名乗った詐欺メールが届きましたので詳細をお伝えします。

情報を共有して被害を防ぐことが目的です。

ではでは、始めますよ。

 

 

詐欺メールの内容とは

このメールの差出人は国税庁になっています。

所得税が納付されていないので払いなさいというもの。

最終期限までに納付しないと、財産の差し押さえをすると煽る言葉が。

でもね、文章をよく読むと文字のところどころに怪しい日本語が。

かなりレベルの低い詐欺メールでした。

というか、無駄なことにエネルギーを使った、と腹が立ってきます。

 

身に覚えがない・怪しいと感じたら

届いたメールに身に覚えがない、怪しいと感じたので Googleで検索。

するとね、ありました、ありました。

いくつかのサイトで詐欺メールだから気をつける内容のものを発見。

サイトの画像を見ると、似たような内容のものでした。

ここまで確認できれば、今回届いたメールは詐欺メールであることが確信できて気持ちが落ち着きます。

そして、迷惑メールの報告をして完了。

怪しいと感じたメールが届いた時の対処の仕方を、簡単にまとめましたので参考にしてください。

対処の仕方

  • 問い合わせ先のリンクにアクセスしない!
  • じっくり、メール内容を読む
  • Google などで検索する
  • 確認できたら迷惑メール設定
  • 自信がなければ誰かに相談する

こんなところです。

 

まとめ

今回は、税務署を名乗った詐欺メールが届きましたので詳細をお伝えしました。

情報を共有して被害を防ぐことが目的です。

詐欺メールがあることを知っていても、突然のメールに驚いてしまいますね。

つい自分がミスをしたのでは、と不安になります。

せっかちな性格の人だと、ついうっかりリンク先をタップしてしまうかもしれません。

ですから、なんらかの理由で正常な判断が難しいときは

すぐに対処しない

をマイルールにしましょう。

最後まで読んでくださり、ありがとうございます。

では、またね!!

クリックしていただけると嬉しいです

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

追伸:魔太郎

Amazonを名乗る詐欺メールも多いです。

 

このときは簡単に詐欺メールを見分ける方法があります。参考にしてください。

www.gblog60.com