還暦Gちゃんブログ

「ひとを勇気づける・ひとが元気になる」を発信するブログ

隣家との目隠しをダイソーの商品だけでチョーかんたんに作ってみた

おはようございます!
魔太郎Gちゃんです。

魔太郎の家は山を削り造成して作られた団地にある一軒家です。50年以上の歴史があります。

ですから、場所によっては階段状に家が立ち並ぶところがあります。

我が家は団地の上の方にあるので眺めがいいのですが、下にあるお宅が丸見えなのです。

いま魔太郎が病気治療中で自宅にいる時間が長くなり、書斎部屋から下のお宅が見えることが気になっていました。

フェンスに目隠しをしたいけれど、あまりお金は使いたくない

ということで、100均一のダイソーさんへ。

するとね、ちゃんとあるのですね。

今回は、隣家との目隠しをダイソーの商品だけで作ってみた体験談です。

意外と簡単に出来ました。

ではでは、始めますよ。

 

 

ダイソーで揃えた材料とは

横長のシートを探していたら、「バルコニーシェード」というものを発見。

サイズは縦90cm、横180cm で220円(税込み)

フェンスに取り付けるのに、園芸用のポールを購入。

フェンスへの取り付けには、「結束バンド」というモノを使用。

長さの違うものを3種類。

 

フェンスへの取り付け方

最初に園芸用のポールをフェンスの上部に、結束バンドの一番長くて太いやつを使用。

それに、バルコニーシェードを結束バンドで固定。

シェードのところどころも、結束バンドでフェンスに固定。

すると完成形がこちら。

シェードの下の方はあえて固定してません。

とうのも、台風などの強風時の抵抗を少なくするためです。強度不足が心配ですが、こればっかりはその時にならないとわからないですけど。

ズボラな魔太郎でもかんたんに取り付けることが出来ました。

 

まとめ

今回は、隣家との目隠しをダイソーの商品だけで作ってみた体験談でした。

材料探しでホームセンターを回ったのですが、丈夫ですけど結構値段が高くて迷っていました。

偶然寄ってみた100均でいいものを発見。

ダイソーさん凄い!

素人仕事ですからどれぐらい持つか心配ですが、とりあえず目隠しができた目的は達成したので良しとします。

今回の作業での気づきです。

日曜大工の材料はまず100均で探せ!

最後まで読んでくださり、ありがとうございます。

では、またね!!

クリックしていただけると嬉しいです

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

追伸:魔太郎

魔太郎は、日曜大工もどきのことをするのが好きです。

これは随分前に作った脱衣場の棚。

卓上ドライヤーを置いてみたら、髪の毛を乾かすのに両手が使えると、古女房に褒められました(笑)