還暦Gちゃんブログ

「ひとを勇気づける・ひとが元気になる」を発信するブログ

つい買っちゃった!なぜ100均に行くと衝動買いをしてしまうのか?

「100均は好きだけど、つい買いすぎて困る事がある」

こんな悩みはありませんか?

おはようございます!
魔太郎Gちゃんです。

魔太郎は100均が大好きです。よく行くのは「ダイソー」と「セリア」というお店です。

でもね、「つい買っちゃった!」がよくあって

無駄遣いしたな!

と、反省することもしばしば。

そこで今回は、なぜ100均に行くと衝動買いをしてしまうのか?について深掘りしてみました。

100均の本質がわかりました。

ではでは、始めますよ。

 

 

100均は楽しいところ

魔太郎は100均が大好きです。

ものを買う予定が無くても行くことがあります。お店に入るハードルが低いと感じていますし、なんだかワクワクする楽しい気分になるのです。

何がワクワクするかというと

  • 探していた商品があるかもと期待
  • 便利グッズを見つけたときの感動
  • 宝探しをしているような楽しさ

なんてところ。

買う予定がなくてお店に行って、もし買いたいものがあっても「100円」ならいいかと、ついつい財布の紐がゆるくなります。

自分でも

ゆるいなー

感じますが、あなたはいかがですか?

 

つい買っちゃった!を演出する

魔太郎は販売業の仕事をしていた経験があります。

全国チェーンの中古本のお店です。

本を棚に並べるのにコツがあり、そのひとつがお客さんに「衝動買い」をしてもらうこと。

100円で販売している棚に、ときどき「これ100円でいいの?」という本を入れるのです。

もちろん、値段を落とす基準にそって作業をしていくのですが、すぐに売れていくと嬉しいものです。

ただ、その本は「せどり」といわれる転売を目的にしたお客さんに、買われることが多いです。

一般のお客さんに喜んで買ってもらいたい気持ちがあるので、少々複雑な気持ちになることもありましたけど。

つまり、

「つい買っちゃった」は「衝動買い」をさせる演出なのです。

100均の魅力は、「その値段でこの商品が変えるというお得感」です。

 この「お得感」が演出の一番大きなポイントでしょう。

 

100均の本質とは

魔太郎は、「買い物はストレス発散につながる」と感じています。

なにかもやもやしたときに買い物をすると、ストレスが発散された気がします。

気がしますというのは、ストレス発散が一時的であるから。

必要なものの買い物であればいいのですが、あとで後悔する買い物も多いわけでして・・・。

しかし、100均のお店は手軽にストレス発散できるところと言えるでしょう。

魔太郎にとって100均のお店は必要なお店です。

そこで魔太郎なりに100均の本質を定義すると

100均は気軽に楽しめるテーマパークである

というところに落ち着きました。

 

まとめ

今回は、なぜ100均に行くと衝動買いをしてしまうのか?について深掘りしてみました。

100均の本質を魔太郎なりに定義してみました。それは

100均は気軽に楽しめるテーマパークである

という多少強引な100均の定義ですが、多少の無駄遣いは許せるかと。

日常生活をあまり深刻になりすぎず、面白がって生きることとしています。

ですから、これからの100均の進化をは楽しみにしたいものです。

最後まで読んでくださり、ありがとうございます。

では、またね!!

クリックしていただけると嬉しいです

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

追伸:魔太郎

「つい買っちゃった」は古女房もあるようです。

無駄になることもあるようですが、そこを突っ込むと「炎上」しますから

温かい目で見ています(笑)