還暦Gちゃんブログ

「ひとを勇気づける・ひとが元気になる」を発信するブログ

苔玉(こけだま)に寿命があることをご存知ですか?植え替えに挑戦した体験記です

f:id:gblog60:20210616130130j:plain

苔玉(こけだま)を育てたことはありますか?

苔玉とは植物の根を苔で包んで糸で巻いて固定したものです。インテリアにもなりますし、癒やしの効果もあります。

おはようございます!
魔太郎Gちゃんです。

魔太郎は3年ほど前から 観葉植物 を育てるようになりました。初心者でも育てやすいポトスから始めて、苔玉(こけだま)も楽しんでおります。苔玉はこんなものです。

f:id:gblog60:20210616131559j:plain

さいきん苔玉の元気がないので調べてみたところ、2~3年の寿命 があり植え替えが必要とのこと。魔太郎の苔玉は下の方から根が張り出していました。

f:id:gblog60:20210616133156j:plain
f:id:gblog60:20210616133135j:plain

 

植え替えには2つの方法があって

  • 苔玉を一回り大きくする
  • 鉢植えにする

です。そこで今回は、苔玉の植え替えを ハイドロカルチャー 方式で鉢植えにする方法に挑戦した体験記をお伝えします。

 

  

ハイドロカルチャーとは

f:id:gblog60:20210616130344j:plain

土を使わない 水耕園芸 のことです。ハイドロボール という粘土を高温で焼いて発泡させたボール状の石を使います。

ひとつひとつの石には細かい穴がたくさん空いていて、その中に取り込まれた空気が植物に酸素を供給します。

水の管理がしやすく匂いがなく、虫の発生を抑えてくれるので室内で育てやすいものです。小型の観葉植物に適した栽培方法になります。

  

植え替えに準備するもの

苔玉を鉢植えにするので

  • 今回は鉢にガラス容器を使用します 
  • ハイドボール
  • 根腐れ防止剤

ガラス容器はセリアで、ハイドボールと根腐れ防止剤はダイソーで購入。100均で簡単に買えるいい時代ですね。

f:id:gblog60:20210616132233j:plain
f:id:gblog60:20210616132253j:plain

あと新聞紙と小型のハサミを準備。

植え替え方

植え替えるための手順です。

【手順1】
苔に張りついている糸を切り、まわりの苔をはがす 

f:id:gblog60:20210616133850j:plain

苔玉に細い糸がぐるぐるに巻きついていますのでそれを切りながら苔を剥がしていきます。けっこう細かい作業になりますよ。辛抱強く頑張ってください。 

 

【手順2】
 根の周りについた苔や土を洗い流して、傷んだ根をカットする

f:id:gblog60:20210616134009j:plain

黒っぽく変色した根をカットしました。

 

【手順3】
 ガラス容器の下に根腐れ防止剤を入れ、次にハイドロボールを入れる

f:id:gblog60:20210616134407j:plain
f:id:gblog60:20210616134428j:plain

 

【手順4】
根の周りにハイドロボールを敷き詰めて完成 

f:id:gblog60:20210616134630j:plain

ときどきガラス容器をコンコンとたたくとしっかりハイドロボールが隙間なく入ります。

 

苔玉に寿命があることをご存知ですか?植え替えに挑戦した体験記です:まとめ

f:id:gblog60:20210616134731j:plain

今回は苔玉の植え替えをハイドロカルチャーにした体験談でした。

ガラス容器にすると水分の減り方がわかるので水やりのタイミングがつかめます。初心者は水やりがわからないことが多いのでね。

根腐れ防止剤は青や黄色のものを使うと華やかに色合いを楽しめますよ。

園芸センターにいくと ハイドロカルチャーの鉢植え が安い値段で売っています。初めて観葉植物を育てるのに、手入れがかんたんなので試してみてはいかがですか?

最後まで読んでくださり、ありがとうございます。

では、またね!!

クリックしていただけると嬉しいです

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村