おはようございます!
魔太郎Gちゃんです。
今回はコロナウィルスのワクチン接種を受けた87歳の母のお話しです。
ワクチン接種を終えて話を聞いてみると・・・
ワクチン接種のながれ
母のコロナワクチンの接種は5月14日でした。近所のかかりつけ病院です。病院からの電話で予約が出来たとのこと。予約ができないニュースを知っていたので驚きましたよ。
あとで話を聞くと、母は4週間に1度薬をもらうためにかかりつけ病院の予約がしてあり、病院側がそれに合わせてワクチン接種をしてくれることになったとのことでした。
院長先生とのつきあいの長い母ですし、高齢ということもあって優先的に予約を入れてくれたようでした。
ありがたいことです。
この病院ではこの日からワクチン接種を開始とのこと。午前中は5人。
少ない気がしましたがワクチンの数や体制の準備で用心しているのかもしれませんね。病院だってはじめてコロナのワクチンを扱うのですから。
87歳母の様子
ワクチン注射の予約は午前10時でしたから午後3時頃にご機嫌伺いに・・・。
すると待ってましたとばかりにワクチン接種の話からあれやこれやとお話しが弾みます。
脱線するのはいつものことです(笑)
魔太郎も今回はじっくり話を聞くつもりで行きましたので、お茶とお団子をご馳走になりながら腰を据えています。
「そうね、そうね」と共感のボタンを押しまくって聞いてましたよ。これも 親孝行 です。
「痛かった?」と聞くと
インフルの予防接種より痛かったとのこと。
「疲れた?」と聞くと
疲れた。2週間前に病院から予約の電話があったので、そのあいだずっと注射のことを考えていたのでそれが疲れたとのこと。
「そこかよ?」と父と大笑いです。神経質な母らしいですね。
2回めのワクチン接種は6月4日です。医療関係者の友人の話では 2回目に体調を崩す 場合があると聞いていたので注意しときましょう。
古女房がお昼の惣菜を買って渡してありました。母は「天ぷらが美味かった」と食欲はあるようなので一安心。
高齢者のばあい気持ちの問題で体調を崩すことがあるので、そこを心配していたのですよ。母は「お口」も「胃袋」も元気なようでしたから魔太郎は
では、またね!!
ワクチン接種の報道から
ワクチン接種の予約が出来ないとか首長が先に接種したとかでテレビニュースが賑やかです。魔太郎はどうも ネガティブな話題 ばかりを強調しているような気がするのですが・・・。
考えすぎですかね?
ニュースは視聴率をとるために、あえてネガティブなニュースを取り上げる傾向があると、書籍や動画で見聞きしていたので・・・。
現場は頑張ってると思うよ。でもうまくいかないこともあるよね。頑張っている様子 も取り上げてやってくださいな。それに、落ち着いて行動するようにニュースで伝えてもいいのでは?
87歳母のコロナワクチン接種1回目終了。意外な「疲れた」理由とは?まとめ
コロナの収束はどうもワクチン次第のようです。ただ変異株の勢いが強くてまだまだ 長い戦い になるような気がするのですが、みなさんはどう感じていますか?
すると88歳の父が「オレの予約はまだ決まらん」とプンプンしてます。そこで魔太郎は
「お父さん、この1年間コロナに注意して生活してきて感染しなかったのだから、慌てなくて大丈夫だよ。のんびり待とうよ」と話しました。
すると父は「そうだな」と落ち着いた様子。
帰宅して古女房に母の様子を報告をすると
わたしのワクチン接種はいつかしら?
と不安そうな顔をします。
「あなたもなの」と、苦笑いの魔太郎です。
最後まで読んでくださり、ありがとうございます。
では、またね!!
クリックしていただけると嬉しいです