おはようございます!
魔太郎Gちゃんです。
いま宮崎では、新型コロナウイルス感染症が再拡大。
なかなか終わりの見えない感染症との戦いにストレスが溜まります。
「おしゃべり」が大好きな古女房。
仲の良い女友達とのランチ会も長い間遠ざかっているので、「しゃべりたい欲求」が爆発しそうです。
つまらないわ
が、リビングにため息と一緒に響きわたります。
そして、すっごい心配性の古女房。
魔太郎がレストランでの食事に誘っても
なんだか嫌だわ
と、出かけるのを渋ります。
そこで、テイクアウトのお弁当を持って出かけることを提案。
先日、宮崎空港レストランのお食事券をもらったので利用することに。
空港駐車場も空港ビルのなかも、かなりガラガラです。
観光業に携わるところは、ほんとに大変だろうなと思います。
テイクアウトのお弁当は、3Fのレストランコスモスさんに予約。


注文したのは「コスモススペシャル」の名前がついた、ハンバーグとチキン南蛮のお弁当。
最高の取り合わせですね。
そして宮崎空港から、みやざき臨海公園の「サンビーチ一ツ葉」までドライブ。
(一ツ葉は「ひとつば」と呼びます)
古女房とドライブなんて久しぶりです。
結婚まえは、よくドライブデートをしたのを思い出しましたよ。
「サンビーチ一ツ葉」は人工のビーチですが、魔太郎が大好きな場所のひとつ。
あいにくの曇り空で、青い海と青い空が見れなくてすっごく残念でした。
天気が良いとこんな感じです。
夏になると、たくさんの海水浴客で賑わいます。
そして、ベンチで古女房とランチ。
ロケーションが変わると気分も変わって、美味しくいただくことが出来ました。
魔太郎夫婦は宮崎市内に住んでいます。
クルマで東に15分も走れば、海を見ることが出来ます。
西にクルマを走らせれば、30分程度で緑豊かな山々を見ることが出来ます。
マスク外して気兼ねなく外で遊べる日が待ち遠しいです。
最後まで読んでくださり、ありがとうございます。
では、またね!!
クリックしていただけると嬉しいです
お食事券はまだ残っているの?
と聞いてくる古女房。
さてさて、次はどこのレストランにしましょうか?