おはようございます。魔太郎です。
2回目の 帯状疱疹ワクチン接種 をしてきました。
1回目は4月18日でした。2カ月の期間を開けて今回2回目だったのです。
1回目の様子はこちらからどうぞ。
帯状疱疹予防接種してきた!料金と副作用を公開 - 還暦Gちゃんブログ
1回目の時、接種後2日間 強い痛み があったので今回は土曜日に接種。
日中は元気だったので、買い物行ったりエレキギターの練習したり。
ところがです。
夜中から体中が痛んできたのです。
眠れないので何度も寝返りしたりトイレ行ったり。
さらに、変な夢をいっぱい見たようで寝起きは最悪。
こんな状態でも、いつのも時間(午前5時)に目覚めるのは不思議ですね。
軽く朝食を食べて体温測ると36.9℃。平熱が36.5℃ですから微熱ですが、カラダがだるくて2度寝しましたよ。
帯状疱疹のワクチン接種は
副作用が強いと覚えておいたほうがいいかもね
個人差もあるでしょうけど。
では、またね!!
追伸:魔太郎
3年後は古女房が65歳になります。
おそらくその時に市役所から、帯状疱疹ワクチンの接種券がくるでしょう。
コロナワクチン接種でまったく副作用のなかった魔太郎が、今回の帯状疱疹ワクチンで苦しむ様子をみて
怖いわ
と心配しています。
というのも古女房は、コロナワクチンでひどい体調不良を経験したから。
さて3年後、古女房は帯状疱疹ワクチンを接種するのでしょうか?
このことをからかうとマジで怒る古女房なので
知らんぷりしてます
シニア夫婦の気遣いです(笑)