おはようございます!魔太郎です。
宮崎県でマグニチュード7.1の地震があったのは令和6年8月8日のこと。
時刻は午後4時43分でした。
宮崎市は震度5強。詳しくはこちらからどうぞ。
浴室リフォームへの道①R6.8.8宮崎県沖地震災害からの復興の記録 - 還暦Gちゃんブログ
で、ようやく浴室のリフォームが始まりました。
地震から7カ月かかりましたけど。
まずは工事前の様子から。ドアの窓ガラスが割れ、タイルの一部が剥がれ落ちました。
工事1日目は浴室の解体工事から。
がれきがたくさん出ました!
自宅にいた古女房によると、コンクリートを崩す はつり工事 が
うるさくてたまらなかった
とのこと。
では、またね!!
追伸:魔太郎
浴室の工事に伴い10日ほど自宅のお風呂が入れません。
しばらく温泉に通うことにしました。
自宅から車で15分のところにある宮崎市内の温泉。
ボーリング場に併設された天然温泉です。
ヒノキの露天風呂もあります。
施設の名前は「極楽湯」です。
夕食もそこのレストランで食べました。
極楽!極楽(笑)