おはようございます!
魔太郎Gちゃんです。
我が家の古女房は健康オタクです。
健康オタクといっても、運動はほとんどせず食べ物や飲み物に凝るタイプ。
とうぜん流行があるわけでして・・・。
今回は、健康オタクの古女房が新たに取り組み始めた大人のミルクのことについてお伝えします。
50代~60代の女性の間で人気が高まっているようです。
ではでは、始めますよ。
大人のミルクとは
古女房は妊娠してから牛乳が飲めない体質になりました。
それからは、スキムミルクをコーヒーなどに入れて飲んでいます。
来年(2023年)に還暦を迎えますが、体力の衰えなど健康の不安があるようです。
ネットで調べて、「大人のミルクがいいらしい」との情報をキャッチ。
古女房が買ったのは、森永乳業の「ミルク生活プラス 300g 大人のための粉ミルク」というもの。
「大人のための粉ミルク」が正しい呼び名のようです。
ネットで検索したものをざっくりとまとめると
赤ちゃん用の粉ミルクを主成分とし、ビタミンや鉄などその他の栄養素を大人向けに調整し、大人向けに販売している粉ミルク
とのこと。
ですから、容器の成分表を見るとスゴイです。
大人のミルク飲んでみた
飲み方は粉ミルク20gを100ccのお湯に溶かして飲むか、コーヒーなどにいれるもの。
スプーンですりきりおよそ3杯です。
一杯だけ飲ましてもらいました。
見た目は牛乳とほぼ同じです。
お味はひと言でいうと、
美味しくない牛乳の味
でした。
砂糖が入ってないので甘くないです。
ボクは牛乳が飲めるので、コクのない牛乳といった感じです。
まとめ
今回は、健康オタクの古女房が新たに取り組み始めた大人のミルクのことについてお伝えしました。
大人の粉ミルクは、50代~60代の女性の間で人気が高まっているようです。
28年前に長男が生まれたころ、試しに古女房の母乳を吸ってみたのですが
なんの味もしなかった
のを思い出しましたよ。
あのころ私は髪が ふさふさ とありました。
古女房は ピチピチ してました。
はるか遠い昔の思い出です(笑)
最後まで読んでくださり、ありがとうございます。
では、またね!!
クリックしていただけると嬉しいです
森永乳業の大人の粉ミルクは2種類あります。
古女房が買ったのは栄養素が多い「プラス」のほう。
ドラッグストアで2,200円(税込み)でした。
プライム会員ならアマゾンさんのほうが安いようです。