おはようございます!
魔太郎Gちゃんです。
古女房は2年後に還暦を迎えます。最近では腰が痛いとボヤくことが多くなりました。
そこで今回はニトリで購入した高座椅子のレビューです。
ニトリの高座椅子ハイタイプとは
ニトリの高座椅子ハイタイプとは、座椅子の高さと背もたれの角度を調整できる リクライニングチェアー のこと。
魔太郎と古女房は実際にニトリのお店に行って、座りごこちを確認してきましたよ。
買って帰ることもできるのですが、重さがなんと12.4kgもあるので通販で注文して宅配便を選択。商品価格が11000円を超えると送料が無料になるのですが、今回は他に買いたいものがありませんでした。
高座椅子の価格は9990円。ネットでも店舗でも同じでした。(令和3年8月現在)送料は550円。配達日と時間指定もできました。宅急便のお兄さんご苦労さまです。


ニトリの高座椅子ハイタイプの組み立て方
ニトリの高座椅子ハイタイプの組み立て方は 比較的かんたん です。木製でできた足の部分をネジで本体に取りつけるだけ。六角レンチがついているのでドラーバーは必要ありません。
ニトリの高座椅子ハイタイプの使用感
木製の足にネジ穴がいくつか空いており高さを4段階で調整できます。今回は一番高い43cmでしたが、身長159cmの古女房が座ってちょど良い高さでした。
8段階に調整できるリクライニング機能もあります。座席右側のレバーで操作できるので便利ですよ。
足の部分が木製でしっかり出来ているので、安定感があります。居間でテレビを見る高齢者にはプレゼントでも喜ばれるかもしれません。
ニトリの高座椅子ハイタイプの組み立て方法と座りごこちとは:まとめ
今回はニトリで購入した高座椅子の組み立て方と使用感レビューでした。
魔太郎の実家では似たような座椅子を母が使っています。古女房もこのような椅子を使うようになったのかとちょっと心配ですが、生活を快適にする商品 だと思います。
この高座椅子のサイズは幅54.5cm、奥行き63cm、高さ94cmです。コンパクト に作られた商品です。身長160cmの魔太郎が座ってピッタリのサイズでした。
ですから身長の高い方や体重の重い方は一度店舗で座って 確かめることをオススメ します。
簡単ですがニトリで購入した高座椅子の組み立て方と使用感レビューでした。
最後まで読んでくださり、ありがとうございます。
では、またね!!
高座椅子の組み立ては15分程度でしたが、ダンボールの片付けなどで魔太郎は汗びっしょりでした。夕食に古女房が 缶チューハイ をプレゼントしてくれましたよ。
チョーうれしい!!
クリックしていただけると嬉しいです