おはようございます!
魔太郎Gちゃんです。
魔太郎の朝食はいつも同じようなものです。
・スクランブルエッグ(トマト入り)
・たまにベーコンやウィンナー
・バナナ
・季節のフルーツ(今はみかん)
・パン(いろいろ)
・牛乳(ミロ入り)
・食後にコーヒー
牛乳はレンジでチンします。
冷たいとピーになりやすいので(笑)
ほんとはね1年前までは「たまご料理」は目玉焼きでした。
魔太郎は黄身が半熟のところが大好きなんです。
トロリとしたところがたまりませんな
ところが1年前に社会人になって同居を始めた次男の
「ぼくはスクランブルエッグがいい」
のひと言であっさりメニュー変更。
魔太郎の異議申し立てはみごとに却下です。
我が家は次男ファーストです。
(ここでクイズです。魔太郎は何番目でしょう?答えはこちら ↓ )
さてさて今回は「ミロ」のお話です
ミロとはNestle(ネスレ)という会社が出している栄養機能食品です。
たくさんの栄養素が入っているのが「売り」です。
昨年「ミロ」が品薄になる騒ぎがありました。
ご存知ですか?
きっかけは貧血の女性がミロ飲んだら貧血が治ったと、SNSでつぶやいたことが拡散したことだそうです。
SNSの影響力はすごいんですね。
3年前にガラケーからスマホに変えたばかりの魔太郎にとっては想像もつかない世界ですよ。
いよいよ「ミロ」と魔太郎家のお話です
次男が中学生までは身長が低かったのです。
そこで心配した古女房が朝食に「ミロ」を牛乳に溶かせて飲ませはじめたのです。
さらに日々の食事にもお茶のかわりに牛乳です。
魔太郎はさすがに和食のときは牛乳は無理ですよ。
ですが次男は社会人になった今でもときどきは和食に牛乳を飲んでいます。
違和感がないのでしょうね。
でもね魔太郎は心配するのですよ。
結婚したらお嫁さんが
すげー驚くのではなかろうか
と。余計なことですね。いかんいかん(笑)
この話を古女房にしても、まったく気にしてないようです。
それよりも次男の身長が伸びたのは
わたしが毎日「牛乳」と「ミロ」を飲ませたからよ!
と鼻をピクピクさせながらすげー威張って話します。
古女房が自慢するときは鼻がピクピクするんです。
「おおう!ご機嫌だな」とすぐわかります。
魔太郎の身長は160センチ、古女房は159センチです。
古女房の父親が背の高いひとだったので、そちらのDNAのおかげだと思うのですが、ここは古女房の努力を誉めてあげることにしてます。
これ、夫婦円満の秘訣です。
ちなみに古女房は「ミロ」は
いっさい飲みません!!
では、またね!!
クリックしていただけると嬉しいです