魔太郎は休日に何をするか計画を立てて行動することが好きです。
計画といってもやっておきたいことなど、ささいなことばかりなんですけどね。
たとえばボールペンのインクが少なくなったので替芯を買っておこう。そのためには午後から文具店に行く。ついでに車のガソリン補充をして、帰りに本屋さんに寄ってみるなど。
こうしておかないと休日にダラダラとテレビやYouTubeを見てしまって、大事な休日に何もしなかったと悔やむことが多いのですよ。
困った性格なんです
みなさんはこんなことはありませんか?
おはようございます!
魔太郎Gちゃんです。
今回は休日の計画が崩れるとストレスになることで盛り上がった、ふたりのおじさんのおはなしです。
計画を立てるのは楽しい
魔太郎夫婦は旅行が大好きです。ふたりとも独身の頃はバブルがはじける前だったので、国内・海外と社員旅行も含めて遊んでいましたよ。もちろん、結婚して子どもができると少なくなりましたが。
魔太郎はネットなどで情報を集めて、あそこに行こう、あれ食べようと思いを巡らして時間を忘れてしまうタイプ。
古女房はもっぱらこちらがつくったプランにダメ出しする立場でのんきなタイプです。
3年前に作った旅行ノートがあったので開いてみると・・・
鹿児島県への1泊2日のプランがありました。宮崎から電車に乗って鹿児島駅から周遊バスで観光するもの。
若い頃ならマイカーで行ける距離ですが、最近は長距離運転がおっくうになってきましたよ。体力が落ちてきて疲れると回復するのに時間がかかるようになって・・・。
悲しいことです
観光地の情報を調べるのも楽しみのひとつ。建物の歴史などはインターネットで簡単に調べられるいい時代です。昔はガイドブックが頼りでしたけどね。
いまはガイドブックは売れるのかな?


65歳で定年退職したときの資料も集めていました。行けるかどうかはわからないけれど「こんなプランがあるのだ」とチラシを眺めているだけで楽しくなっちゃうのです。
でもねコロナの影響で遠くに行けず、最近では旅行プランを作ることはなくなりました。
残念なことです
さてさて休日の計画のおはなしです。
休日に簡単な計画を立てて行動することが好きなことは最初にお伝えしましたね。
半日程度の簡単な計画ですが、スケジュールどおりに消化できると夜はすっごい満足感を得ることが出来るのです。
「今日もいい1日だった」
と幸せを感じられるのです。
変ですか?
ですから、計画が狂うと・・・。
妻の頼みごとは突然にくる!
大した計画ではないので古女房には伝えないことが多いです。するとね古女房から頼みごとがくるのです。それも 突然 に。
でもよく考えてみれば古女房にはこちらの計画は伝えてないのですから、古女房からしてみれば「突然」ではないでしょうね。
勝手なジジイです(笑)
サイクリングが趣味の友人も「急に頼みごとを言われて困ってしまう」とこぼしていました。妙なところで 共感 しているふたりのジジイです。
休日の計画が崩れるとストレスになる?妻の頼みごとは突然にくる!まとめ
さてさてどうまとめましょうか。
魔太郎なりの考えは、おそらく男性脳と女性脳の違いによるものではないかとのこと。
それは計画を立てて実行することが得意な男性脳と、同時並行にものごとをすすめるのが得意な女性脳の違いではないかと。
たとえば家事なんてのは、あれやりながらスキマ時間にこれやってとすごく高いスキルが必要だと思うのです。
こうやって書いていくと古女房はすごいなと気づきが。いまさらですが・・・。
尊敬と感謝 ですね。
あらあら妙な方向に着地しましたね。
こんどからは古女房にこちらの予定を少し流しておく コミュニケーション を取ることにしましょう。
最後まで読んでくださり、ありがとうございます。
では、またね!!
クリックしていただけると嬉しいです