還暦Gちゃんブログ

「ひとを勇気づける・ひとが元気になる」を発信するブログ

宮崎県民のソウルフード「じゃりパン」の紹介です

f:id:gblog60:20210804110419j:plain

おはようございます!
魔太郎Gちゃんです。

みなさんのお住いのところでもソウルフードと言われる地元で昔から愛されている食べ物があると思います。

今回は魔太郎も大好きな宮崎県民のソウルフード「じゃりパン」の紹介です。

 

  

「じゃりパン」とは

f:id:gblog60:20210804110729j:plain

「じゃりパン」とはひと言でいうと 宮崎県発祥の菓子パンのこと です。

それは コッペパン に ホイップクリーム と グラニュー糖 を混ぜた餡を、サンドしただけのすっごく シンプルなパン です。

グラニュー糖は溶かしてなく 粒のまま なので、かぶりつくと「ジャリジャリ」とした食感があります。なのでコレが名前の由来なのです。

ですから砂糖粒が奥歯でジャリと音と立てて、甘い味が口いっぱいに広がります。

 

「じゃりパン」の歴史

f:id:gblog60:20210804110747j:plain

 「じゃりパン」は宮崎市で昭和元年(1926年)に創業した老舗パン店の ミカエル堂 さんが考案したものです。

昭和30年代のころ、贅沢品のイメージが強かったパンを、子どもたちがおやつにでも食べれるように考えて作られました。 

いまでも売られていますが、値段が安くて美味しいと評判になったのです。 

  

宮崎県民のソウルフード「じゃりパン」の紹介です:まとめ

f:id:gblog60:20210804112639j:plain

今回は宮崎県民のソウルフード「じゃりパン」の紹介でした。

「じゃりパン」はすごくシンプルな食べ物なので、初めて食べる人には少し物足りなさを感じるかもしれません。

しかしそのシンプルさが宮崎県民に愛されてきた理由でしょう。日本各地にあるソウルフードはその歴史を知って食べるといいかもしれませんね。

 

「じゃりパン」はいまではたくさんのメーカから発売されています。宮崎のスーパーやコンビニで気軽に買うことができますし、今では、いろんなバリエーションの「じゃりパン」もありますよ。

最後まで読んでくださり、ありがとうございます。

では、またね!!

追伸:魔太郎

「じゃりパン」のことは料理マンガの クッキングパパ でも、宮崎在住の女性キャラクターの紹介という形で登場します。ところで

あなたのふるさとのソウルフードは何ですか?


 クリックしていただけると嬉しいです

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村