おはようございます!
魔太郎Gちゃんです。
「約束を破りました」
魔太郎はすっごく真面目な性格のおとこです。
でもときどきズボラなところもあります。
古女房から
不思議な人ね
と笑われます。
おやおや、なんのお話でしたかね?
そうそう今回は約束を破ったお話です。
ごほうび作戦とは
ブログを毎日継続することは大変ですよね?
魔太郎はブログをなんとか継続するために、いろいろなことを試しています。
今年の元旦の記事にモチベーション維持のためのしかけとして「ごほうび作戦」を報告しました。
それは
毎日のブログが継続できたら自分に「ごほうび」を買うことです。
期日は4月末・7月末・12月末の3回。
4月はブログ開始1周年記念、7月と12月はボーナスを軍資金にして・・・。
3ヶ月ぐらいの間隔で「ごほうび」を買えることにしたのです。
詳しくはこちら
この「ごほうび作戦」でモチベーションを維持させようと考えたのですが・・・
途中経過の報告
令和3年4月7日(水)現在、ブログは毎日継続出来ています。
でもね「なんとかできている」が正直なところ。
調子の良い日もあれば、ズドーンと気持ちが下がるときもありますね。
みなさんはどうなんでしょうか?
記事の内容が「しょっぱいな」と自分でも思っているときはPVは下がりますね。
タイトルに魅力がないし、内容もつまらないですし(笑)
自分でもよくわかっています。
でもねそう毎回、力のこもった記事は
書けないよ
まあここはブログが継続できているだけでも
おまえは、えらい!!
と自分で自分を誉めてあげましょう。(パチパチ)
自分への「ごほうび」とは
さてさて「ごほうび」のお話です。
4月の自分へのごほうびはワイヤレスイヤホンです。
魔太郎は古女房が寝たあと隣の部屋で音楽を聞いたりYoutubeを見ることが多いです。(なんと古女房は夜の9時に寝ちゃうのです)
いままでは有線のイヤホンを使っていたのですが、ケーブルが絡まったりして
イライラすることが多かったのです。
そこでいろんな人のガジェットブログを読んで研究。
でもね研究すればするほどわけわからなくなって、結局
値段かな?
と思っていました。
そうしたとき、職場の同僚が「こんなの買ったんだ」と見せてくれたのが
レンタル店ゲオのワイヤレスイヤホン。
一番安いので1990円。
「とりあえず買っちゃえ!」
と衝動買いしましたよ。
使用報告はまたの機会にね!
許してください!自分への「ごほうび作戦」前倒しで買っちゃた問題:まとめ
ごほうび作戦は悪くないと思います。
しかし日々の投稿のモチベーションになったかというと
微妙かな?
欲しい物の写真などを目につくところに貼るなどの工夫が必要ですね。
ここは改善の余地があります。
7月のごほうびは何にしようかなと考えると楽しくなりました。
ごほうびは4月末まで連続投稿ができたら購入する計画でしたので
「約束を破りました」
みなさん許してください(笑)
4月末までにはまだ20日以上あります。
ごほうび買っちゃったし
ブログで公表もしちゃったし
これはもうなにがなんでもブログの継続はやらざるを得ないですね。
魔太郎は追い詰められないと本気出さないと気づきましたよ。
こんなんでいいのかな?
では、またね!!
クリックしていただけると嬉しいです