おはようございます!
魔太郎Gちゃんです
新型コロナウイルスの影響でテレビや新聞で聞きなれないカタカナ語に触れることが多くなりましたね。
意味がよくわからないのに、分かったふりしてませんか?
まさに魔太郎は”ふり”をしてますよ。
そこで魔太郎はパソコンで検索してみました。でもね、書いてある日本語が理解できないことが多いんですよ。
なので
古女房に聞かれたらひと言で簡単に説明できる
を目標に魔太郎なりに解釈してわかりやすく説明することに挑戦することにしましたよ。
今回は ソーシャルディスタンス です
新聞やネット記事では
「社会的距離」と親切に書いてありますね
もうちょい古女房にわかりやすく説明できないかなとネットを見てると
「感染症などの拡大を防ぐために、人同士の物理的距離を保つこと」とありました
そこで魔太郎は古女房に
ソーシャルディスタンスってどういう意味?
と聞かれたらこう答えることにしました
「人と人との距離、ちょっと離れましょう」なんだよ
に落着きました。
魔太郎のちょっとうんちくコーナー
社会的距離と言われると、私は身分や収入などの格差のことのように感じてしまってちょっといやだわ
ここでの社会的距離というのは人との物理的距離という意味なんだよ
あらそうなの。あなた、わたしたちもソーシャルディスタンスしましょうね!
あらら
では、またね!