60歳からのはてなブログ
おはようございます!魔太郎Gちゃんです あれっ、サムネイル画像が違う! ブログ記事のトップに大きなアイキャッチ画像を設定したのに、違う画像がサムネイル画像になっている。 みなさんはこんな経験はないですか? そこで今回は、はてなブログでのサムネイ…
おはようございます!魔太郎Gちゃんです はてなブログでは画像を横一列に貼りつけることが出来ます。 画像はブログの縦一列にしか貼りつけられないと思っていました。 はてなブログのこの機能を覚えてウキウキしている魔太郎です。 では、始めますよ。 はて…
おはようございます!魔太郎Gちゃんです 今日から3月ですね。還暦Gちゃんブログも連続投稿がやっと5ヶ月が過ぎました。 アクセス数や読者数は少しづつ増えてきました。みなさんのおかげです。 ありがたいことです さて、3月の行動目標を作成したので発表しま…
おはようございます!魔太郎Gちゃんです コロナ対策で活動を自粛していたら運動不足で調子がよくない魔太郎です。 みなさんは体調崩していませんか? さて2月後半の振り返りです。まず、今年の目標の確認です。 ・ブログの質を上げる ・ブログを収入に結びつ…
おはようございます!魔太郎Gちゃんです ブログの記事が書けなくて困った みなさんはこんな経験はありませんか?魔太郎はよくあります。 そこで今回はかん吉さんの本から学んだことの実践体験記です。 ゼロから学べるブログ運営×集客×マネタイズ 人気ブロガ…
おはようございます!魔太郎Gちゃんです 自分がとった写真などをブログに載せてみたら画像が大きくて バランス悪いなー と困ったことがありました。 そこで調べてみたところいくつかの方法がありました。今回はその中でチョー簡単に縮小拡大する方法をお伝え…
おはようございます!魔太郎Gちゃんです 「やる気」と「怠け心」が交互に顔を出して、意地悪されることに悩んでいる魔太郎です。 みなさんはいかがですか? さて2月前半の振り返りです。まず、今年の目標の確認です。 ・ブログの質を上げる ・ブログを収入…
おはようございます!魔太郎Gちゃんです 魔太郎は60歳からブログをはじめました。パソコンやスマホの経験の少ない者にとっては、会員登録ひとつやるのにもうまくいかないことがよくあります。 ここではA8.net(A8ネット)の登録方法を初心者が失敗しないように…
おはようございます!魔太郎Gちゃんです 以前に書いた記事を追記したり書き直ししたときにブログの上の方に更新日付をつけたいと思っていました。こんなやつです。 情報を探しているときは新しい情報を探しますよね。そんなとき古い記事でも更新日が記載され…
おはようございます!魔太郎Gちゃんです ブログを継続することは いろいろと大変だなー といつも思っています。みなさんはいかがですか? 魔太郎は2020年(令和2年)4月に60歳になってブログをはじめました。これまであれやこれやと試行錯誤してきました。 …
おはようございます!魔太郎Gちゃんです 魔太郎は令和2年からはてなブログを始めました。ブログの勉強をしていると意味のわからない横文字の多さに脳みそがたびたびショートしています。 あれ、「ショート」も横文字だ(笑) これは慣れるしかないですね。…
おはようございます!魔太郎Gちゃんです 宮崎県独自の緊急事態宣言が延長されたのでステイホーム、さらにステイルームしております。考え方を変えればブログに集中できる環境が出来たと言えるでしょう。 さてさて2021年の1月も終わっちゃいますね。早いもん…
おはようございます!魔太郎Gちゃんです 魔太郎はいつも意識していることがあります。 自分のブログは読みやすいのか? それは内容であったりデザインであったりします。魔太郎は自分のブログを読んでいてちょっとした違和感を感じていました。それは「なん…
おはようございます!魔太郎Gちゃんです 先日ブログに初めてコメントが届きました。うれしいですね。ところが 返信の仕方がわからんのです そこで今回は「はてなブログのコメントの返信の仕方」をお伝えします。 手順1:コメントしてくれた相手のIDをコピー…
おはようございます!魔太郎Gちゃんです にほんブログ村のバナーの取りつけ方を先日お伝えしました。 www.gblog60.com 定型文を作成したあとで修正したりあるいは削除したいことがあると思います。ここでは作成した定型文を編集したり削除する方法をお伝えし…
おはようございます!魔太郎Gちゃんです 自分のブログのアクセスを増やすために「にほんブログ村」に登録をしました。するとランキングというものがあって毎日のランクが表示されます。 少しでもランクをあげたいと思って調べてみたら「にほんブログ村」のバ…
おはようございます!魔太郎Gちゃんです 自分のブログへのアクセスアップのために「にほんブログ村」に登録しました。あとでマイページを確認すると記事が反映されていました。 ところが 新しい記事が反映されてないぞ に気づいたんです。調べてみるといろい…
おはようございます!魔太郎Gちゃんです ブログの文章を読みやすくするのに太字を使ったり大文字にしたり色を変えたりすることができますね。 自分のブログを読んでくれる人に読みやすいように工夫することは大切なことです。 今回は文章に囲み線をつける方…
おはようございます!魔太郎Gちゃんです プライバシーポリシーが出来たので、次はお問い合わせフォームの作成に挑戦しました。 還暦Gちゃんブログのプライバシーポリシーが完成しました!60歳からのはてなブログ - 還暦Gちゃんブログ 完成したお問い合わせフ…
おはようございます!魔太郎Gちゃんです コロナウイルスの感染が増えてます。宮崎でも大きな病院でクラスターが発生し、1月9日に宮崎県独自の緊急事態宣言が発令されました。 さて1月も半ばを過ぎたので振り返りです。元旦に今年の目標を決めました。 ブログ…
おはようございます!魔太郎Gちゃんです タッチタイピングの練習が挫折しかかっています。タッチタイピングの練習は2020年11月21日の記事で決意表明しました。 www.gblog60.com 最初はなんとか順調だったんです。ところが260個のレッスンのうち47個めのレッ…
おはようございます!魔太郎Gちゃんです ブログの文章を読みやすくするのに太字を使ったり大文字にしたり色を変えたりすることができますね。 自分のブログを読んでくれる人に読みやすいように工夫することは大切なことです。 今回は文章に黄色のマーカーを…
おはようございます!魔太郎Gちゃんです ほかのひとのブログを読んでいたら記事のなかにさりげなくおすすめしたい本のアマゾンのリンクが貼ってあって まねしたい と思った魔太郎です。こんなやつです。 さりげなくリンクが貼ってあっていいですよね。ここを…
おはようございます!魔太郎Gちゃんです 1月の行動目標のひとつにプライバシーポリシーを作成するとしてました。 2021年1月の行動目標の発表だよ!60歳からのはてなブログ - 還暦Gちゃんブログ 結論からいうと半日かかりました。そのプロセスと気づきや感想…
おはようございます!魔太郎Gちゃんです 相変わらず毎日の記事の投稿にヒーヒーいいながら頑張っております。仕事の疲れがあるとなかなか作業が進まないのが悩みです。そして気持ちばかり焦ってしまいます。 余裕がないのですね。古女房から 顔が怖いわよ と…
おはようございます!魔太郎Gちゃんです 元旦に今年の抱負を発表しました。今日はちょいと詳しく解説です。 ブログの質を上げる 簡単にいうと ・わかりやすい ・面白い ・ためになる です。 具体的には ・書く技術(スピード・段取りなど)を向上させる ・PV…
新年おめでとうございます!魔太郎Gちゃんです 達成感を感じるための記録表が完成しました。色をつけてみたけど センスがイマイチだなぁ では内容を簡単に説明しますね。 還暦Gちゃんブログのコンセプトの変更 日本中のシニアに元気を届ける 以前は「還暦を…
おはようございます!魔太郎Gちゃんです ブログに動画を入れたい ということで挑戦しました。はてなブログには便利な機能があるのですね。 さっそくいくよー! 手順1 準備をします まずサイドバーを開きます。やり方は画面右側の上にある「< 」をクリック…
おはようございます!魔太郎Gちゃんです 年末も近づきましたね。魔太郎の来年の課題はブログを続けることのモチベーションを切らさないように工夫することだと思っています。 以前に達成感を感じるために記録表を作りました。こんなふうになってます。 自分…
おはようございます!魔太郎Gちゃんです ブログを継続することはなかなか大変ですよね。魔太郎は2020年4月に60歳になってから「はてなブログ」を始めました。 ブログを書きながらノウハウの勉強も進めていますが、パソコンを上手に使いこなすスキルも乏しく…